fc2ブログ
ADMIN TITLE LIST
何を思い誤ったのか、アメブロというものに手を出してみました。

ブログもそちらに変更しておりますので。
是非そちらをご覧下さいませ!

http://ameblo.jp/haibane-hattori/

ツキイチアワードという名前もこのブログで終わりです。
っていうか、ツキイチアワードって企画、もうやってないし。

あー、アメブロやってんだぜ、俺!
っていう感じでコレからは人に紹介していこうと思います。
よろしくお願いします!

スポンサーサイト



テーマ:ひとりごとのようなもの - ジャンル:日記


ハイバネカナタ 第十一回公演
『獏、降る』
無事終演致しました。

いかがだったでしょうか。
ご来場頂けた方、気にかけて頂いた方、そうでも無い方、
全ての皆様に感謝です。

HPには随時、舞台写真などUPされる予定ではございますが、
先攻して、ゲネプロ写真、僕関連を二枚程。先攻公開です!
bakuhuru1.jpg

bakuhuru2.jpg

どちらも、村上寿子嬢とのシーンですね。
まぁ、今回はよくよく絡んでいるので、こうなります。

カメラマンを快く引き受けて頂いた和田咲子嬢の素敵写真のオンパレードなので、
まずは選別をしない事には、どうする事も出来ないので、
今暫くお待ち下さい!
時間がかかりそうだったら、ここでまた別の写真をはっつけます!

それにしても、今回は本当に楽しくて、
スタッフもキャストも最後まで良くしてやろうという意識に溢れていて、
演出家としては、本当に嬉しくなる瞬間に溢れておりました。

勿論、劇団員として初めての本公演に出演した神谷も必死でしたし。
本当に終わりたくないという気持ちで一杯でした。

また近いうちに新しい動きを始めようとは思っております。
本公演になるのか、企画やキッチャフェスなどになるのかも未定ですが、
とにかく、楽しみにしていただければ幸いです。

頑張るだけです。
本当に、ありがとうございました。

テーマ:ひとりごとのようなもの - ジャンル:日記


今日から、ハイバネカナタ第十一回公演「獏、降る」幕開けです。
6日間。
この6日間の中でも変化はだいぶするんだと思いますが、
常に良い方向でチャレンジするという
本当のチャレンジャーとしての姿を持ち続けたい。

演出家としても役者としても。
劇場に入ってからの自分の荷物を置かせてもらえてる事を実感しているので、
もっともっと役者としてグッと入って参ります。

是非おたのしみに!
おもしろいよー!


なんか、「しこう」って言葉は稽古向きな言葉でねーか。
タイトルに書いてみて、自分で驚く。

アンサンブルって扱いは
あんまり好きじゃないんですよねぇ。
小さいながらもしっかり役のある所を担ってもらって、
その上で、色んな役もやって貰う。
そこにある、役者としてのプライドみたいなものが
もう、とにかく、大事だと思うのですよ。
駒ではなく、歯車の一つなのだと。

その意識に一つ一つが集まらないと舞台の奇跡は起きない。
多分。

でもって、大きな役であっても、それは同じ事で。
まぁ、そういう芝居は大体どっか実験的な事もあったり。
その実験性を楽しめると
豊かだなぁと思う。んです。はい。

豊かですよ、今回の舞台。
脚本からして演出に挑戦的ですし、
劇場もそう。
受けて立つしかないんですわ。

なんで、やってやります。
楽しみにして下さい、いやまじで。



服部です。

あたし、台本ずーっといじってるので、
一体いつが完成なのか
自分じゃ全く分からないのですが、
とりあえず、完本という事にはなってます。
昔は全然書き直さなかったのですが、
小島ゆきこの教育の結果です(笑)。
感謝してる、って言っておけばいいですかね!

さて、なので、
今日もね台本の新しいとこ持って行きますよ。
どうですか、写真みてみてー。
楽しそうでしょ。

いや、マジ本当、楽しいっす。
もちろんまだまだだし、さらに先に行きたいですけどね、
それでと、良い匂いがプンプン。
いやぁ、皆様楽しみにしていただきたい。

11日の15時は平日昼割でお安くなってますしね!
ハイバネカナタ 第十一回公演
「獏、降る」
日程:7/10~7/15
劇場:小劇場楽園(下北沢)
ご予約はこちら!http://ticket.corich.jp/apply/42977/001/

お待ちしておりまする!



| HOME | Next

Design by mi104c.
Copyright © 2023 ツキイチアワード!, All rights reserved.